リメイク

ショートパンツのウエストをゴムで絞る

Voice By ondoku3.comウエストを紐で締めるタイプのショートパンツを購入しましたが、「着替えやトイレの度に結び直すのが面倒だ」というこどものために、紐を外してゴムに入れ替えることにしました。材料ショートパンツリッパー平ゴム針...
リメイク

ランドリーバッグの持ち手を交換する

Voice By ondoku3.com約1年ほど前に片方の持ち手を修理した洗濯かごがあります。その時補修した方とは逆の持ち手が、経年劣化で切れてしまいました。同じように補修しても良いのですが、劣化した持ち手が既にボロボロで、補強の綾テープ...
リメイク

ヘアキャップのゴムを交換する

Voice By ondoku3.comマイクロファイバーのヘアキャップを使っているうちに、ゴムが緩くなってしまいました。本体自体はまだまだ使えるので、簡単にゴムを交換することにしました。材料ヘアキャップリッパー平ゴム(4コール)紐通し針、...
こども用品

裁縫の針山を作る

Voice By ondoku3.comこどもが学校で家庭科の授業が始まる前に、裁縫をすることになりました。授業が始まる頃には学校のみんなとお揃いの裁縫セットを買うことになるので、それまでの繋ぎとして、家にある道具を分けて使ってもらうことに...
リメイク

クリアファイルからチケットホルダーを作る

Voice By ondoku3.com電子チケットが増えてきたとは言え、まだまだ紙チケットも使う機会があります。チケットを持ち運ぶのにカバンにそのまま入れると、グシャグシャになってしまう可能性があるので、クリアファイルを切ってチケットホル...
リメイク

スポーツタオルをフェイスタオル2枚にする

Voice By ondoku3.comこどもがプール用に使っていたタオルがあります。バスタオルサイズより一回り小さい、スポーツタオルサイズでした。サイズアウトで使わなくなりましたが、このサイズのタオルは我が家ではあまり使わないので、フェイ...
日用品

握りボタン風 PCの電源スイッチを作る

Voice By ondoku3.com以前紹介したことがあるのですが、今も変わらず裸でPCを組んでおり、熱が籠らず快適に使えております。2台目の電源スイッチを作ったので、その記録を載せておきます。材料プッシュスイッチ塩ビキャップメス-メス...
3Dプリント

【3Dプリンター】塩ビ管継手のエンドキャップを作る

Voice By ondoku3.com手元にある塩ビ管のパーツで工作するのに、継手のエンドキャップが必要になりました。3Dプリンターを使ってエンドキャップを作成した記録です。材料塩ビ継手ノギスSTLデータ作成ソフトGコード変換ソフト3Dプ...
リメイク

ポンチョ型プールタオルを作る

Voice By ondoku3.com今まで使っていた、ゴムで絞って「てるてる坊主」型にしたプール用のラップタオルが、小さくなってきたため、新しいプールタオルを作成しました。大判のバスタオルにプラスナップを付けることで、ポンチョ型にして使...
3Dプリント

【3Dプリンター】充電式単三電池を単二電池として使う

Voice By ondoku3.com充電式ニッケル水素電池を愛用しております。壁掛け時計の電池として使おうとしたところ、単二電池で動く仕様でした。単三から単二へ変換する純正のスペーサーも売っていますが、せっかく3Dプリンターを持っている...