こども用品 マチ付き移動ポケットを作る こどもがハンカチやティッシュを持ち運ぶのに重宝する移動ポケット。最初はティッシュケースがあるタイプを使っていたのですが、そもそもティッシュはパッケージに入っているので、あえて一度出してからケースに入れ直すのは一手間増えますし、衛生上もよろし... 2022.12.05 こども用品日用品
こども用品 ぬいぐるみ用ハンモックを作る 徐々に増えてくるぬいぐるみの数々。地べたに置いておくと、邪魔ですし掃、除も面倒です。浮かせて収納できるように、ぬいぐるみ用のハンモックを作りました。材料生地(今回はラッセルレース)ヘアゴムひも、リボンはさみフック作り方適当な布を用意します。... 2022.11.21 こども用品日用品
こども用品 プールタオルを作る プール授業の必需品、プールタオル。市販されていますが、家庭に余っているバスタオルで作れば節約になります。タオルの端を折って作るのがスタンダードかと思いますが、重なった部分が厚くなり、濡れたタオルが乾きにくくなるので、ゴムを通す部分を薄い布で... 2022.06.06 こども用品リメイク
こども用品 マスク収納つき移動ポケットを作る マスク必携のご時世です。外出先でのお食事などでのマスク置き忘れ防止に、一時置きができるようループを付けた移動ポケットを作りました。汚れて取り替えたくなったときなどのために、予備のマスクを入れるポケットも付けます。こども用マスクは、90×12... 2022.05.23 こども用品
アニメ・ゲームなど 光るバッジを作る 電熱ヒーター入りベストを着ていたところ、電源スイッチのボタンが光るのを見て、こどもが羨ましがりました。自分の服にも光るボタンが欲しいと言うので、どの服にも付け替えができるように光るバッジを作りました。材料100均一の光るおもちゃ精密ドライバ... 2022.04.04 こども用品アニメ・ゲームなど
こども用品 シューズバッグを作る【スプラトゥーン2】 上履き持ち帰り用のシューズバッグ。スプラ2のタコちゃんが好きなこどもの気分がアガるように、お気に入りのキャラクターをモチーフに作ります。手持ちで持ち歩くほか、ランドセルの脇に付けられるようにもしておきます。型紙を配布しています(模様はありま... 2022.03.21 こども用品
こども用品 マーメイドドレスの裾をこども用スカートにリメイクする その昔着たマーメイドドレスを分解して他の服にリサイクルしたところ、裾にあったチュールのヒラヒラが残りました。こどもがチュールのスカートにして欲しいと言うので、裏地を付けてこども用スカートにリメイクすることにしました。ロックミシンを使っており... 2022.02.28 こども用品リメイク
こども用品 ファスナーポケットのある裏地付きベストを作る 「ファスナー付きのポケットがあるベストが欲しい」とリクエストを受け、作成しました。季節柄、暖かくしたかったので、裏地はモコモコの素材です。デザインの希望を聞いたら「猗窩座が良い」とのことで、猗窩座の上着をイメージしております。材料紙鉛筆見本... 2022.02.21 こども用品
こども用品 東京卍會刺しゅうマスクを作る 東京リベンジャーズに興味をもったこどものために、黒地に「東京卍會」の文字を入れた布マスクを作ります。小学校「低から中学年」くらいのサイズで作成します。刺しゅうミシンを使っております。動画中で型紙の作り方も説明していますが、幼児・児童・大人用... 2022.02.14 こども用品日用品
アニメ・ゲームなど こびとづかん「カクレモモジリ」ワンポイントTシャツを作る 令和の世にこびとづかんブームが到来したこどもが、今や売っていないグッズを欲しがるのでワンポイントを入れたTシャツを自作することにしました。刺しゅうミシンを使っております。材料TシャツPCドロー系ソフト刺しゅうデータ変換ソフト刺しゅうミシン、... 2022.02.03 こども用品アニメ・ゲームなど