2022-05

リメイク

大きい長袖カットソーを小さくする

大人用を子供用に、とか、輸入サイズを自分に合うように、など、大きすぎて使いにくいカットソーを、使いやすいサイズにリメイクする方法です。面倒くさい首回りの処理は省いているので、単純に言うと1.切る2.袖をつける3.脇を縫うだけです。半袖Tシャ...
こども用品

マスク収納つき移動ポケットを作る

マスク必携のご時世です。外出先でのお食事などでのマスク置き忘れ防止に、一時置きができるようループを付けた移動ポケットを作りました。汚れて取り替えたくなったときなどのために、予備のマスクを入れるポケットも付けます。こども用マスクは、90×12...
リメイク

Tシャツの首回りを調節する

Tシャツやカットソーなど、「首回りが開きすぎていてインナーが見えそう」ということがあり、見えにくいように誤魔化す方法を考えました。丁寧に直したい場合は、肩をほどいて詰めるなどしてください。こちらはレイヤード風に見せることで、あくまでも誤魔化...
3Dプリント

【3Dプリンター】ペン立てのしきりを作る

100均で購入したワイヤーネットに掛けるかご。ペン立てとして使っていますが、ちょっと大き目のため、ペンを入れると斜めに寝てしまいます。内側にしきりを付けるとペンを立てた状態を保持しやすいだろうと思い、3Dプリンターで出力しました。材料STL...
日用品

壁掛けタブレットホルダーを作る

タブレットは平置きすると場所を取りますし、立てかけておいても 滑って倒れたりします。使わないときは壁に掛けて収納しておくと便利ですから、そのためのホルダーを作りました。なるべく家庭にある材料を使いたいので、上辺を支える棒として割りばしを使い...