2024-07

こども用品

【簡単】コードストッパーでストラップ長を調節する

こどもが使うにはストラップが長すぎるポシェットがあります。コードストッパーで簡単に長さの調節ができるようにしました。紐をコードストッパーに通すときは、ビニールタイを使うと楽です。材料ポシェットコードストッパービニールタイ作り方コードストッパ...
リメイク

刺しゅうでオリジナルTシャツを作る

「お揃いのオリジナルTシャツが欲しい」「胸ポケットから葉っぱが出ているデザインで」というこどものリクエストに応えて、サイズ違いのTシャツ2枚に刺しゅうを施しました。刺しゅうミシンを使っています。材料TシャツPCドロー系ソフト刺しゅうデータ作...
リメイク

クッションカバーのほつれ止めをする

こどもが夏祭りの屋台で手に入れてきたクッション。カバーにほつれ止めが施されていないため、洗濯するとほつれてきそうです。ポリエステルやナイロンといった合成繊維が熱で軟化することを利用して、簡単にほつれ止めを施しました。材料クッションカバーはさ...
3Dプリント

ワイヤーシェルフにクランプを締める

ワイヤーラックのハーフシェルフにクランプを取り付けたいと思ったものの、取り付け場所が安定せず外れそうでした。そこで3Dプリンターで台座を出力し、その台座を挟んでクランプで固定することにしました。こんな品が必要な方はおそらく他に居ないものと思...