ミシン糸が増えてくると、糸立てで整理できると便利です。
製品は意外と高額ですし、後から追加が簡単に出来る方が良いので、100均のワイヤーネットに使える糸を立てておくためのフックを、3Dプリンターで作りました。
手芸屋さんで売っているサイズの小巻の糸用です。
大巻用のページはこちらです。
https://www.kakko-kari.online/?p=1268
材料
- STLデータ作成ソフト
- Gコード変換ソフト
- 3Dプリンター
- PLA樹脂
作り方
3Dデータ作成ソフトで下絵をかき

押し出して

安定させるために、下が厚くなるよう勾配を付け

鏡面で複製して結合し

角を丸めます。

3Dプリンターで出力します。2本まとめて出力しています。

完成です。
ワイヤーネットに装着して、糸を立てて使います。先端にボビンを乗せておけるサイズにしました。

I made hooks for setting threads on wire mesh using a 3D printer.
This one is for smaller sizes.
Here’s a page for the larger size.
https://www.kakko-kari.online/?p=1268
コメント