Tシャツの袖や裾が長すぎるとき、短くリサイズすることが可能です。大人用をこども用にリサイズできます。
ニットの裾は「カバーステッチ」という縫い方をするのですが、専用のミシンが必要なので、家庭で作業するにはハードルが高いと思います。
ここではロックミシンを使ったやり方を説明します。
ニット用の伸縮性のある糸を使えば、家庭用のミシンでもできるかと思います。上糸にレジロン・下糸にウーリーが定番のようです。
このページでは袖丈を詰めていますが、裾を詰めるのも同じ手順です。
脇を詰めて細身にする説明はこちらです。
https://www.kakko-kari.online/?p=2052
材料
- 丈を詰めたいTシャツ
- 定規
- チャコペン
- はさみ
- ロックミシン、糸
- ミシン
- ウーリー糸、レジロン糸
作り方
まずはTシャツを裏返します。
出来上がりの長さ(下図青点線)+1.5cmのところ(下図赤線)がカットする線です。
カットしました。
切断した部分にロックミシンをかけ、端の始末をします。
端から1.5cmで折り返し、家庭用ミシンの直線縫いで縫い代を押さえます。
上糸にレジロン・下糸にウーリーを使っています。
ニットの上か下に破れやすい紙を置いて一緒に縫うと、伸びにくくなって縫いやすいです。
ここではトレーシングペーパーを使っています。
縫い終わったら一緒に縫った紙を破り取ってください。
1周だけでも構いませんが、2周縫っておくと丈夫になりますし、一見既製品ぽく見えます。
私の場合、返しの部分だけニット用の三重の縫い目にして、直線のところは普通の縫い目で縫っています。
2周縫うとこのようになります。
Tシャツを表に返して完成です。
袖が短くなっています。
If the sleeves or hem of a T-shirt are too long, it is possible to resize them to be shorter. You can resize an adult-sized shirt to fit a child.
A serger is used for this task.
In this page, I am shortening the sleeve length, but the same process applies to shortening the hem as well.
Here is the page for slimming down the sides by taking them in.
https://www.kakko-kari.online/?p=2052
コメント