非接触で開閉するキーを使っています。
ICチップをレザーのキーホルダー内に仕込んで、落下・紛失を防ぐことにしました。
材料
- レザーはぎれ
- 二重カン
- レザー用針、糸
- ペン、型紙
- カッター、カッターマット
- (あれば) 魚の目カッター
- (必要に応じて) 刻印、ハンマー
- 接着剤 (ボンドG17)
- 爪楊枝
- クリップ
- ライター
作り方
まず、型紙を作ります。
幅 25mmx長さ 55mm の長方形を描き、その中に、端から長さ 40mm の長方形を作ります。
逆の端から 幅 14mmx長さ 2mm の長方形を作ります。
二つの長方形を結んだら、型紙の完成です。
端の角は丸くしておき、細くなった部分を「わ」にして、対称な形にします。
25mmx110mm にカットしたレザーです。
半分に折ったときの、山の部分が厚いと折りにくいので、中央のラインを裏面から漉いておきます。
魚の目削りのツールを使っていますが、カーブのある素材に当ててカッターで削いでも構いません。
裏面に型紙を当てて、形を写します。
描いた線に合わせて、カッターで切り取ります。この状態では、まだ角を丸めません。
刻印を施す場合は、縫い合わせる前にやっておきます。
細い部分まで二重カンを通したら、爪楊枝を使って、周囲に接着剤を塗ります。
ボンドG17を使っています。
後で中にICチップを仕込むので、接着剤は途中までにしておきます。
漉いた中央のラインで折り曲げたら、二つ折りの状態で貼り合わせます。
周囲をクリップで押え、乾燥を待ちます。
接着されたら、菱目打ちを使って、周囲に菱目を開けていきます。
ICチップが落ちない程度まで縫い合わせます。
カッターで角を落として、丸くします。
縫い始めと縫い終わりは二重に縫って丈夫にしたいので、端から3つめの菱目から、端へ向かって縫い始めます。
菱目に糸を付けた針を通したら、レザーを挟んだ両側の糸の長さが大体同じになるようにします。
裏面から先に針を通して糸を引きます。
同じ菱目へ、表から針を通します。
これを繰り返して、端まで縫っていきます。
端まで縫い進めたら、やはり裏面から先に針を通して逆向きに縫い進めます。
ICチップが通る程度の隙間がある状態まで進め縫います。
そこまで縫ったら、レザーの間にICチップを入れ込みます。
その後、一番端まで縫い進んだら、こちらも返し縫いするので、裏面から一目戻って針を通します。
同じ穴に表から針を通します
次は「表から」先に針を通します。
裏面に2本の糸が出ている状態になります。
2本の糸を結ぶように絡め、最後は裏から針を通して結び目がレザーの中に入るように力加減をしながら、両方の糸を引き締めます。
表に出た糸をギリギリでカットし、裏に出た糸を少しだけ余分を残してカットします。
今回はポリエステルの糸を使ったので、ライターで炙って残った糸を溶かします。
溶かした糸を少し押えて落ち着かせました。
動画で作成していたものとは別ですが、完成してしばらく使ったものがこちらです。
便利に使えています。
I use a key that operates with contactless opening and closing.
I embedded the IC chip inside a leather key holder to prevent it from falling or getting lost.
コメント