ペンホルダーの無いバッグで「ApplePencilを持ち運びたい」という希望があったので、後付けできるペンホルダーを作りました。
布のバッグに付けるので安全ピンを利用する形にし、ベルト通しもつけましたが、ベルト通しの向きを変えれば移動ポケットのクリップを利用することもできます。
材料
- ApplePencil
- ハギレ
- 定規
- チャコペン
- ハサミ
- 面ファスナー
- マチ針、手芸用クリップ
- ミシン、糸
- フェルト(力布)
- 安全ピン
作り方
ハギレをApplePencilに当ててサイズを決めます。

幅6cmx長さ48cm でした。
折り返しが 1cm
本体が 18cm 2枚
フタが 5.5cm 2枚
という構成です。
他に、固定用ベルトとして、幅5cmx長さ11cm の布が必要です。

本体の布(長い方)は、周囲をほつれ止めします。
フタの先端から 3.5cm、折り返し部分から 3.5cm の場所に、面ファスナーを縫い付けておきます。

フタを中表に折って周囲を縫います。
今回は角丸にしました。

折り返しを折って端を縫い押さえておきます。

固定用ベルトの布を中表に半分に折り、長辺を縫います。

縫い代を割って表に返します。

縫い合わせ部分を真ん中にして、両端をミシンで押さえ縫いしておきます。

本体上部に固定用ベルトの端を折り返して留めます。
必要に応じて裏に力布を当てて縫い合わせます。

安全ピンで留める仕様のため縦方向ですが、移動ポケットのクリップを使う場合は横方向にベルトを付けます。

本体を中表に合わせて左右を縫い合わせます。

フタの角丸部分の縫い代を 5mm ほど残して切り落とし、カーブに何か所か切れ込みを入れます。

フタを表に返し、周囲を1周縫っておきます。

本体を表に返します。

固定用ベルトに安全ピンを通して付けたい場所に留めます。

完成です。

I wanted to carry my Apple Pencil with me, but my bag didn’t have a pen holder, so I made one as an add-on.
Since it was going to be attached to a fabric bag, I designed it to be attached with a safety pin and added a belt loop. However, if I change the orientation of the fixing strap, I can also use the clip on the mobile pocket.
コメント