外出先などで外した手袋を保管・保持するのに、グローブホルダーがあると便利です。
100均で揃う材料で、ごく簡単にグローブホルダーを作りました。
材料
- 手袋
- ひも
- コードストッパー
- カラビナ
- ビニールタイ

作り方
紐の長さは、輪を作って手袋を通した時に、余裕で結べる程度にしておきます。

紐の両端を合わせて結びます。

ビニールタイを半分に折り、そこに紐を引っ掛けてコードストッパーに通します。

ビニールタイを外したら、輪になった部分に装着用の金具(カラビナ)を付けます。

コードストッパーを動かして輪を広げ、手袋を輪に通したら、再びコードストッパーを動かして手袋が落ちない程度に輪を縮めます。

カラビナで、バッグのストラップやベルト通しなどに付けて使います。

I made a very simple glove holder for storing and holding gloves that have been removed, for example, when out and about.
コメント